2020.09.21 12:50僕たち、テーマソング班! ~野望編~どーも、どもどもどもテーマソング班です★さてこの記事では僕たちテーマソング班がこれからどんなことをやっていくかについて書いていきたいと思います✨今年中私たちは"作曲"と"作詞"に向けていけるよう、様々な企画(ワークショップ)を行います。今は企画として①小学生とのワークショップ②住...
2020.09.20 13:49「WADA FUN BOOK」こんにちは、形に残るものを作り隊です!和田の魅力を学生の視点でまとめた「WADA FUN BOOK」がついに完成しました!!!ここでは、「WADA FUN BOOK」を作るに至った経緯や見どころについて紹介していきます。
2020.09.20 08:11僕たち、テーマソング班! ~活動編②~※こちらは「僕たち、テーマソング班! ~活動編①~」の続きです。先に閲覧することをおすすめします。さて、「僕たち、テーマソング班! ~活動編①~」でも述べた通り、和田の住民さんと交流できないかなということで、住民さんを巻き込んだ企画を考えることにしました。企画当初「いやいや、コロ...
2020.09.20 07:18僕たち、テーマソング班! ~活動編①~さて前の記事「僕たち、テーマソング班!」の続きとしてこれまでの活動記録を記していきたいと思います。①「自己紹介編」「音楽を介して互いを知る!」と称して、自己紹介と所信表明を行いました。そしてメンバーの好きな音楽を語り合い、皆の曲の好みを聞いて親睦を深めました。最後に今後の企画運営...
2020.09.20 06:07僕たち、テーマソング班!初めまして!私たちはテーマソング班です。そもそも一体この班 "ナニモン" ????ということですが、名前の通り "テーマソング" を作曲しています✨この案、実は2019年和田DE路地祭を行う前に、とあるメンバーと話した際に出た案で、長い時間を経て、発掘されたアイデアだったのです....
2020.09.15 23:32LINE@「キミと歩いた路地」現在、新型コロナウィルスの影響により国内外の移動が制限されており、新しい土地に行く体験が難しい状況です。私たちLINE@班はみなさんに家の中でも旅行気分を味わってもらえるよう福井県高浜町和田地区を舞台に巻き起こるオンラインゲームを制作しました。LINE@で物語を体験することにより...